
部活動
科学部 20210205ヌマエビ採集
2021/02/05
科学
中学生が取り組んでいるグループ研究がそれぞれのチームで具体的に動き始めました。
本日は、ヌマエビチームの研究材料になるヌマエビの採集です。
場所はいつもの最明寺川。

どのあたりをガサガサやればエビが採集できるか、顧問も部員もずいぶんわかってきましたね。
研究に十分な量は採れたかな?

ペットボトルの罠では残念ながらエビは捕まえることが出来ませんでしたが、その代わりに大型のチチブが捕獲されました。
この最明寺川ではヌマエビやスジエビの主な天敵になっていると考えられます。
生物室に同サイズのチチブを飼育していますので、今回採集された個体は川へ戻しましたがとても魅力のある魚だと思います。