
部活動
囲碁将棋部 考査前最後の活動
2022/05/14
囲碁将棋
囲碁将棋ともに高校の大会が終わり、次は夏に向けて生徒たちは動き始めました。また、今年も多くの新入部員が男女ともに入ってくれました。体験に来る生徒も多くいます。

この時期の新入生は特に可能性を秘めています。初心者で始めたという生徒が一年後には大化けしていたり、級位者だった生徒が有段者になったりするケースはよくあります。昨年度もそういう生徒が多くいました。囲碁将棋の良いところは、あまり退化がないということです。例えば、将棋では一度上がった棋力は失われにくく、向上し続けられます。
そして強くなるには2つの要素があると私は考えています。一つは大会です。大会を目指して頑張る、また大会を通して悔しさや喜びを感じもっと強くなろうとします。二つ目は仲間です。自身での研究以外に、部員と指す、部員に教えてもらう、部員と一緒に考える。こうして棋力は向上します。この一年で棋力が伸びた生徒はここに大きな要因があると思います。

次の活動日は5月28日(土)GA教室です。囲碁将棋ともにまだまだ入部・体験をお待ちしています。