部活動
鉄道研究部 探究ゼミ「日本の交通網」うめきた
2023/01/19
探究ゼミ「日本の交通網」第20回を本日昼休みに開催し、部員と有志の生徒が6名会議室に集まりました。
今日のテーマは「うめきた」です。記事を読みました。
3/18にはJR大阪駅の北側、旧梅田貨物駅などの敷地を再開発した「うめきた地区」に、地下プラットホームが開業します。現在の呼称は「大阪駅(うめきたエリア)」。扱いは大阪駅の一部で改札内での乗り換えも可能だが、事実上の新駅として「うめきた新駅」などと呼ぶメディアもあります。
大きく変わるのは特急の利便性で、開業後はこの地下ホームに特急がすべて停車し、これまで大阪駅を通らなかった関空アクセス特急「はるか」や、南紀方面への特急「くろしお」もルート移設によって止まるようになり、所要時間が短縮され、神戸方面との行き来も便利になります。また、新大阪駅と八尾市、奈良方面を結んでいた「おおさか東線」の乗り入れも始まり、利便性がさらに増します。
また、世界初の取組として、あらゆる車種にも対応できるフルスクリーンホームドアと、一人一人にカスタマイズされた案内をする「One to One」システム(スマホアプリで目的地を設定すると、ビーコンの電波で位置を認識し、ディスプレーに案内表示)です。雲雀丘花屋敷は、数少ないパタパタ表示が残っている駅ですが、最新鋭の設備が導入されます。
意見交換しました。
「なにわ筋線の一部にもなり、楽しみ」「使えない人が取り残されないよう気を付けてほしい」「大阪に世界初のものができるのがうれしい。私もよく迷うので教えてもらえるのは良い」「科学的な面で世界が見られると思う」「案内板がより親切になり混雑も少しは緩和されるのでは」「技術革新が新たな利用層につながればよい」といった意見がありました。
次回は1月26日に開催します。多くの方の参加をお待ちしています。
以下のイベントを開催・予定しています。
12/14~1/20 阪急園田駅構内写真展(園田駅ギャラリーコーナー)明日夕方撤収します
2/5 13:30~15:00 尼崎市園田東生涯学習プラザ主催「旅行講座」‥部員が鉄道旅行の魅力を語ります。
2/18 14:30~16:30 クラブ公開