学校ブログ

部活動

鉄道研究部 秋巡検Ⅱ妙見

2023/10/16

鉄道研究

今日、鉄道研究部は、秋の巡検第二弾として妙見山に鉄道旅行してきました。今日は、中間考査最終日です。

12月4日で能勢電鉄が経営する妙見ケーブル・リフトの廃止が決まりました。当初、来年6月廃止予定で、探究ゼミ「日本の交通網」6/29や部活動でも議論しました。9月に半年前倒しての廃止が決まり、廃止前に乗車しようということになり、中間考査最終日である本日の午後、顧問と合わせ16名で出かけました。

阪急で川西能勢口まで行き、妙見の森フリーパスを購入し、能勢電に乗車しました。まずは日生中央行きに乗り、山下で妙見口行きに乗り換えました。いずれの車両も、妙見の森さよならのヘッドマークがつけられ、山下からの車内には、これまでの写真が掲示されていました。

妙見口からしばらく歩いてケーブル黒川駅へ。ケーブル山上まで5分間のケーブルの旅を楽しみました。坂道を歩き、ふれあい広場で妙見の水を飲を飲んだり、リフトの見える丘まで散策したりしました。この広間から以前シグナス森林鉄道という手作り車両が走っていて、鉄研は「2017年5月5日の巡検」で乗車したことを説明したところ、廃線跡を歩く部員もいました。

ふれあい広場駅から15分リフトに乗り妙見山駅まで行き、能勢妙見山のお寺を見学・参拝しました。

もと来たルートを戻り、ケーブル山上駅構内の足湯につかり、ケーブルで黒川まで下りました。妙見口駅までの途中、吉川八幡神社に立ち寄り神社前にある阪急と能勢電の前頭部を見学しました。能勢電で川西能勢口まで戻り、巡検を終えました。

制服で平日の午後訪れたこともあり、道中、さまざまな方に声をかけていただき、ありがとうございました。中には、偶然ケーブル乗車に来ていた57期の卒業生もいました。

秋の一日、能勢の里山でのんびり能勢電・ケーブル・リフトの旅を楽しむことができました。

これからのイベントは以下の通りです。お越しください。

10/1~11/13 雲雀丘学園・龍谷大平安・京都共栄・京都工学院合同写真展(阪急大阪梅田駅ギャラリーコーナー)⇒能勢電・妙見ケーブル特集も掲示中(下に掲載)

10/21午後 高校説明会クラブ見学(中3と保護者対象、要予約)

11/3 中学入試説明会 鉄研クラブ体験・見学(小6と保護者対象、要予約)

11/11夕方 満願寺ライトアップ プラレール

pagetop