
部活動
囲碁将棋部 将棋 今年最初の森先生
2024/07/24
囲碁将棋
全国大会や地域大会に向けて、夏休み中毎日活動しています。先日は森信雄先生に来校いただき、ご指導を賜りました。初めは先日行われた王座戦の永瀬拓矢九段と羽生善治九段の対局を解説いただきました。鋭いプロ視点の解説と手筋や棋士についての解説がとても面白く、いつもありがたく感じています。
後半は指導対局をしていただきました。初心者には序盤の指針やポイントを、有段者には大局観や仕掛けを、わかりやすく教えていただきました。森先生には約10年前から定期的にご指導に来ていただいています。いつも優しく、少し話すだけでも人柄が伝わります。今回は指せなかった生徒も多かったので、また9月ごろに指導をお願いしようと考えていますが、快く引き受けてくださいました。本当にありがとうございます。
高校生は今週土曜日にウェルネス杯があります。8月には将棋会館にも行きます。今年の夏も楽しい将棋ライフを送りましょう。


今日は久しぶりに詰め将棋を掲載します。7手詰です。

詰め将棋の答え
3二金→同金→5二銀→同玉→5一金→6二玉→7二金まで