学校ブログ

部活動

科学部 20250131最明寺川調査

2025/01/31

科学

本日は本年1回目の最明寺川生物調査を行いました。

さすがにこの時期なので、生物の活性は低かったですが、カワムツ・オイカワの稚魚やヨシノボリ、ヌマエビなどを捕獲することができました。

夏場は水深の浅いところにたくさんいたカワニナも、深みや落ち葉の下などに固まっていました。

部員も川に突っ込まず、きちんと網を使用していたので、水温の低さが伝わってきます。

部長の捕獲したヨシノボリは、抱卵しておりお腹がパンパンでした。

水のぬるむ春が待ち遠しいですね。

pagetop