学校ブログ

部活動

鉄道研究部 全国交流会②

2025/08/06

鉄道研究

昨日8月5日、雲雀丘学園を会場として第12回全国高等学校鉄道研究部交流会が開催されました。

まず本校部員による校内案内のあと、午前は阪急電鉄「社会貢献と震災からの復旧」、近畿車輛「車両設計について」の講演がありました。

昼休みに梅田で開催している写真展の投票を行い、午後は、鉄道アーティスト小倉沙耶さんのビデオメッセージ(写真1枚目)、各校活動紹介(写真2枚目)、SLメンテナンス(清掃)(写真3~5枚目)と鉄道模型、班別意見交換(写真6枚目)と発表(7枚目)、写真展投票発表、抽選会、全員での撮影(8枚目)と行い、全日程を終了しました。

今日は午後の写真を掲載します。

今後のイベントは以下の通りです。

全国高校鉄道研究部写真展  7/23~8/21 阪急大阪梅田駅『ギャラリーコーナー

高校体験授業「SLから社会を考える」(中3対象)8/23 学園保存のSLを題材に顧問が授業

満願の里(満願寺前駐車場)盆踊り 8/23 18:30~21:00 プラレールくじ

すこやかまつりin尼が咲き(尼崎市立すこやかプラザ(立花駅前))9/21 10~16時 プラレール

pagetop