
部活動
囲碁将棋部 囲碁 全国選手権
2025/08/07
囲碁将棋
8月6日(月)・7日(火)日本棋院東京本院(東京都千代田区)にて「第49回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権大会 全国大会」が開催され、雲雀丘学園からは県大会で優勝した高3男子(七段)が男子個人戦に出場しました。行き・帰り共に昨年同様に普段より仲良くさせていただいている西宮南高校の顧問の先生・選手と一緒に行きました。昨年は惜しくも決勝戦で敗れ、準優勝だったので今年は優勝を目指していました。
予選リーグ
1回戦:対 新宿山吹高(東京)の選手に勝ち
2回戦:対 佐世保工業高(長崎)の選手に勝ち
3回戦:対 帯広柏葉高(北海道)の選手に負け
まさかの予選リーグ2勝1敗となり、決勝トーナメントに進出できませんでした。
全国総文に続き残念な結果となってしまいましたが、全国大会の難しさを痛感しました。
この大会を以てこの部員の高校生活最後の全国大会が終わりました。
昨年の男子個人戦準優勝、第4位、第5位、1年次の全国総文団体戦準優勝など数多くの卓越した結果を残し、部長としても囲碁将棋部を牽引してくれました。
8月8日(金)~10日(日)に今度は大阪・関西万博に会場を移して「松田杯 第9回 世界学生ペア碁選手権大会」に日本代表5ペアのうち1人として、秋田県の昨年度女子個人戦優勝の高3女子選手と出場します。
今回の大会中、秋田県のペア選手に加え、西宮南高校の選手、東京都の昨年女子個人戦準優勝の選手が対戦相手として練習に付き合って下さいました。ありがとうございました。(掲載許可はいただいています)
ご都合のつく方はぜひご来場下さい。






