
グローバル教育
第1回 国際理解講座
2020/11/02
国際理解講座
中2~高3の希望者で、10月31日(土)13:30~15:30に兵庫県ユニセフ協会主催の2020国際理解講座をZoomで受講しました。今回は、「新しい紛争解決~テロと紛争のない世界を創るために必要なこと~」というテーマで、ソマリアでテロリストやギャングの更正と社会復帰に取り組んでいる、NPO法人アクセプト・インターナショナル代表理事の永井陽右さんのお話でした。
前半の内容は、その方が所属されている団体の紹介やソマリアという国の実態、そして投降したテロリストや逮捕された人達が服役する刑務所内での実際の活動などでした。パワーポイントや動画をまじえ、現地に行った人にしか分からない雰囲気などを軽快な口調でお話をしてくださったので、非常に分かりやすく、同時に考えさせられる内容でした。
後半は、質疑応答の時間で、様々な質問が出されました。こちらもテンポよく、的確に答えてくださったので、理解がいっそう深まるものとなっていました。
生徒の感想
・動画の中で、ソマリア刑務所内での元テロ組織の人が、「なんとか努力して社会に受け入れてもらいたい」と言っていたのが印象的だった。
・テロや紛争は、様々な問題を含んでおり、それを解決することの難しさが改めて分かりました。

