
校長通信
夏のチャレンジ⑩残り1週間 第52号
2019/08/23
学校経営



29日の2学期始業式まで1週間となりました。夏休み残り1週間ということです。生徒の皆さん元気に過ごしていますか?
前号でも紹介しましたが、高3講習、図書室の自習と早朝からの自習と頑張っている生徒をみることができます。センター試験まで150日。焦ることなく、ペースダウンすることなく計画をやりきってください。Keep calm & Carry onです。
高3生以外でもクラブや文化祭準備など登校している生徒がいます。大会、合宿へ行くクラブ、校内での練習試合や練習も活発に行われています。校長室「扉たたき人」もあります。県大会出場報告、JAXAセミナー参加、大学志望理由書など・・・。伝えたいことがあれば遠慮なくどうぞ。また、他校の先生の学校視察や受験生の見学もあります。入試広報部の教員が対応いたしますのでご希望の方はご連絡ください。
設備面の修理業者による清掃も急ピッチで行われています。校舎・教室を使っていない時期が少なく、1年間の中で比較的進めやすいのがこの時期になります。受水槽清掃、エアコン分解洗浄、床ワックス清掃、窓清掃などいくつかの業者を事務室で手配・調整し、タイトな日程で進めています。昨日もクレーン車を使った窓復帰が行われていました。多くの方のお世話になり、2学期からの良好な学習環境の整備に努めています。
高校野球が終わりました。履正社高校の皆様、おめでとうございます。履正社はお近くのおつきあいのある学校、星稜は1学期に英語授業の学校視察にいらっしゃった学校です。決勝戦にふさわしいナイスゲームでした。感動をありがとうございました。