校長通信
2学期最初のテスト 第57号
2019/09/02
行事
2学期が始まり、係が集めた夏休みの宿題がたくさん交流スペースに届けられていました。翌日見るとすっきりなくなっていたので、担当の先生がすばやくチェックされ返却されたようです。未提出者の連絡が教室で行われています。9月から授業、文化祭の練習・準備に勢力を傾けようということで、8月中に実力考査、模擬テスト、GTECを全学年にわたり試験を行いました。GTECは、スコア型の英語外部試験で4技能を測定します。大学入学共通テストの英語資格検定にも認定されましたので、本校でも早い段階から備えて校内一斉受験としました。Speakingに伴うタブレットとヘッドセット使用も先生方にも慣れが必要で、打ち合わせを繰り返しました。現高2からは特に本格的に4技能向上カリキュラム、プログラム(一斉・個別)を実施してきましたので、結果が楽しみです。
中学から高校までそれぞれの学年にテストの目的は違います。最近、知識偏重論、ペーパーテストが悪者になる傾向も聞きます。やみくもな学習の個別化による学力向上を提唱する方もあります。もちろん個別化はとても重要で、本校においても今以上に検討し進めていきます。
一方、休み明けに宿題・提出物のチェック、学期の始まりにテストなどを行い、気持ちの切り替え、学習成果の確認などの一斉学習、教員や仲間との経験共有も大切にし、連動させたいと思います。