学校ブログ

校長通信

体育大会 第12号

2025/05/15

行事

中学高校別に2日間にわたり、体育大会を行いました。新学年から1ヶ月、時間不足で準備が大変だったと思いますが、互いに協力しながら頑張っていました。一生懸命さが伝わり、たくさん笑顔を見ることができました。

開会式で
 晴天の中で全生徒が参加する体育大会ができます。とてもうれしいです。みなさんもきっとそうでしょう。入場行進曲の「はばたけ!君とボク」は、学園創立70周年記念のエンカレッジソングで、入場行進用に吹奏楽部の先生が編曲してくれました。
 行進は、団Tシャツが団のまとまりをあらわし、躍動する元気な行進でした。練習段階から考えると見違えるほど今日が最高によかったです。

この団Tシャツは、高校3年生の藤井明日菜さんがデザインをしてくれました。彼女は、今年のスローガンが「獅子奮迅」と聞き、小さいときから大好きなライオンは私にしか描けない、私にぴったりだと思ったそうです。快活さ、勇猛さを表しています。
行動指針として、「全力で力を発揮して、ひとり一人が輝いてください。」をあげます。特に3年生は最高学年として指針を示してください。

閉会式
表彰をされた団、クラス、選手の皆さんおめでとう。受賞のあるなしに関わらず、一生懸命、全力が伝わってきました。みなさんを讃えたいと思います。
特に高校3年生は、最高学年として指針を示してくれました。新たな伝統をつくってくれました。これからいろいろなことに「高校最後の」「雲雀丘で最後の」と言われます。これからも時間を大切に、悔いのない日々を過ごしてほしいと思います。
みなさんは新学年で、友人たちの新しい一面が見ることができ友人の幅が広がったと思います。是非、これからの学習、宿泊行事や文化祭に活かしてください。

pagetop