学校ブログ

校長通信

自分で考えて動く夏④ 第37号

2025/08/04

グローバル探究

探究の取り組みも進んでおり、報告が来ています。

中3社会総合 企業への取材はサントリー様にお願いして、各関連部署の方が来校されたり、訪問したりして取材をしております。私たちも知らない世界を第一線の方から教えていただき、まさしく教科書を超えた生きた授業になっております。生徒たちの眼から鋭い質問も出ており、今後の新聞が楽しみです。

探究プロジェクトも行われています。いろいろな大学や企業の皆様にご支援をいただき、学びを深めています。

 

 

イチローSpeech③
Of course you will face struggles and frustrations. I know, because I faced them every year. Without imposing limits on yourself, you must find the desire and the passion to overcome those daily challenges. That is the way to maximize your potential. Then you can achieve the unimaginable.

 

どうでしたか?英語でのすばらしいスピーチでした。このように自分で考えて行動している人は有名無名にかかわらず主体的に生きていますね。勉強させていただきました。
ちなみにこのスピーチネタは卒業式の式辞で使いたくなりますね。たくさんの学校での挨拶に話されるのかもしれません。

pagetop