
高3学年通信
授業研究大会 物理でプログラミング
2018/11/09
午後から授業研究大会がおこなわれ,校外から訪れた多数の見学者に本校の授業を見ていただきました。
高校1年ではPC教室で物理基礎の授業がおこなわれました。
「物理でプログラミング」と題して,モンキーハンティングを材料にアプリのプログラムを通じて斜方投射を理解させるという内容でした。
C組の生徒たちはプログラムに数式を入れながら,サルにボールが当てるにはどうすれば良いかをグループワークの中で考えていました。
実際に物体の運動がイメージできるように工夫されており,生徒の理解も深まったように思います。

