
高3学年通信(66期生)
風は涼しく、心は熱く
2019/05/18
いよいよ、待ちに待った体育大会が行われました。これまでたくさん練習してきた成果を発揮するときですね。まずは行進から。行進も一つの競技です。きれいに行進できたでしょうか。


どの団も、練習や予行のときとは比べ物にならないほどきれいな行進でした。整理体操をし、いよいよ競技に入ります。



レースが始まると、一気にテンションが上がり、応援の声も大きくなりました。課題にしていた8の字飛びも、男女2回ずつ飛んだ合計が400回を超えるなど、大いに盛り上がりました。


朝から多くの競技で盛り上がり、あちこちで歓声があがりました。一つの競技にみんなが毎回テントの前に出て応援します。それでこそ、団の仲間ですね。クラス対抗リレーを終え、午前の部を終了し、お昼ご飯となりました。家で作ってもらった、心のこもったお弁当でエネルギー補給!嬉しそうな笑顔をたくさん咲かせてお弁当を食べていました。
そして、午後からはクラブ対抗リレー。自分たちの部活動の意地をかけてみんな一生懸命に走りました。毎年恒例の先生チームも参加しましたが、今年も多くのクラブが先生チームに勝利し、誇らしげな顔をしていました。レースが終わると、いよいよ練習に打ち込んできた応援合戦です。


これまで以上の完成度を誇る応援合戦が見られました。見ていて気持ちがよく、元気づけられるものばかりでした。今年は、初の試みとして、他団を巻き込む形のパフォーマンスもあり、みんなが連帯している感覚が伝わってきました。その後は、運動会名物、綱引きが行われ、棒引き、団対抗リレーと続きました。




白熱した綱引きが行われましたが、なんと緑団は中1から中3まで、全学年が優勝するという偉業をなしとげました。恐るべし…!最後の団対抗リレーは、流石の大盛り上がりでした。渡されたバトンからつながれていく思い。一人一人の選手が団の思いを背負って走り、仲間たちはその背中を押すべく誰もが大声を出し、選手を応援していました。リレーが終わると、感動して涙を流している人がいるくらいでした。でも本当に、感動するいいレースでしたね。これですべての競技が終了し、成績が発表されました。


優勝は、青団!点数的には圧倒的な強さをみせました。しかし、どの団も本当によく頑張りました。勝っても負けても、みんな笑顔でグラウンドを後にしました。
さて、何とか無事、体育大会を終えることができました。楽しい時間を共にし、クラスの仲も深まったのではないかと思います。来週から、また楽しく学校生活を送ってほしいものです。その来週ですが、月曜日には英単語の朝の小テストがあり、火曜日は中間考査一週間前になります。体育大会が終わって少し気が抜けがちですが、試験が近づいています。しっかり準備してください。土曜日には卒業生による学習支援もありますので、ぜひ質問に利用してください。
それでは、これにて体育大会終了です。疲れた体をしっかり休め、月曜日、元気に登校してくださいね!お疲れ様でした!

学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 風は涼しく、心は熱く