
高3学年通信(66期生)
認められるように
2021/07/15
今日は1学期通常授業の最後の日でした。なんだかんだテストの期間が長く、久しぶりの授業でした。



問題の解説をしている授業、期末考査の確認をしている授業、新しい単元に進んでいる授業、それぞれでした。流石に、今日は疲れたでしょう。明日が1学期授業日の最終日です。明日に向けて、しっかり休んでください。
その明日ですが、午前は授業ですが、午後には模試を受けます。ipadを使用しますので、必ずフル充電してきてください。そして、明日が終われば少し休みをはさみ、終業式を経て夏休みです。いよいよ、1学期の終わりですね。しかし、お疲れ様でしたと言うにはまだ早い。終業式まで、やり切ってください。
では、本日の日めくりカレンダーです。

何かが上手くいかなかったとき、つい言い訳してしまいませんか?「今日は調子が悪かっただけ」とか「こっちならできたのに」とか。できないということや自分のミスを、なかなか素直に認められないことは多いでしょう。それはまだまだ、自分が未熟である証拠。こうありたい、こうなってほしい、という願望が邪魔をして、ありのままの状態を受け入れられないのです。どんな結果でも、素直に受け入れられるようになってこそ一人前です。簡単にできることではありませんが、少しずつ、ありのままの自分を受け入れられるようになりたいものですね。
~今日の配布物~
・第2期納付金について
・輪舞 Vol.57
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 認められるように