
高3学年通信(66期生)
目に見えない薬
2021/10/06
週の中盤、今日も考査に向けて勉強している人がたくさんいました。やはりこの時期は集中して勉強に取り組む人も多いようで、その分若干いつもより疲労の色が見て取れます。たくさん勉強時間を確保することも大切ですが、休む時間をきちんと作ることも大切ですよ。気をつけてください。
さて、今日は6限目のHRの時間に、AiGROWというものに取り組みました。




近年、大学や大手企業で活用されているシステムの中高生版といったところでしょうか。いろいろな質問に答え、自分や他者を評価して「気質診断」と「コンピテンシー」を測定するものです。ipadを用いての作業でしたが、質問の量が膨大で、皆さん苦労していました。全員の作業が完了すると診断結果が出ます。テストが終わった翌週までに完了させておいてくださいね。
さて、明日から今週も後半です。考査がじわりじわりと近づいてきますね。一息入れて、もう一息頑張りましょう。では、本日の日めくりカレンダーです。

怪我をしたら絆創膏を貼ったり塗り薬を塗ったりします。最近のこういう医療品はとても進化していて、簡単に傷が治ってしまいますね。目に見える傷なら、このように対応のしようがあるのですが、目に見えない傷に対しては難しいですね。
一度受けてしまった心の傷は、多少見えないふりをすることはできても、簡単に治したり忘れたりすることはできません。治りも遅いので、どうしても気にかかってしまうでしょう。絆創膏でも貼れれば良いのですが、目に見えないものには貼れませんね。ならば、目には目を、歯には歯を、見えない傷には見えない薬を、です。心に傷を負ったなら、誰かの優しさに癒してもらいましょう。家に帰って安心するもよし、友だちに話を聞いてもらうもよし、先生に相談するもよし、です。そして逆に、あなたも誰かに、目には見えない薬を塗ってあげられるようにしてくださいね。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 目に見えない薬