
高3学年通信(66期生)
私は大丈夫
2022/11/02
今日は楽しみにしていた校外学習。ユニバーサルスタジオジャパンに行きました。天気にも恵まれて、良かったですね。現地で班ごとに集合し、出欠確認を行います。


少し遠い場所でしたが、最終的に問題なく集合してくれました。皆さん楽しそうに、ニコニコ笑顔です。担任の先生にチェックをしてもらい、パークに入っていきました。


さっそくアトラクションに並び、楽しんでいます。用意した機会を思いっきり楽しんでくれて、何よりです。




女の子たちの多くは、頭に被り物をしていましたね。存分に楽しんでくれているようです。




男の子も負けじと楽しんでくれています。いろんなエリアに皆さんの姿がありました。
流石に広いテーマパーク、全員に会うことはおろか、皆さんを見つけるだけでも一苦労でした。しかし、見つけた時には例外なく楽しそうな顔をしてくれていて、こちらも嬉しかったです。
さて、明日はお休みです。今日一日、動き続けて疲れているでしょうし、ゆっくり休んでください。ただ、金曜日は1限目が漢字検定です。日中には少し、対策の時間をとってくださいね。では、また金曜日に、今度は学校にいつも通りですが元気に登校してください。

何か問題が起きたとき、周囲の人に「大丈夫?」と聞かれることはありませんか?体裁を取り繕ったり、強がって見せたりするために、「大丈夫です」と答えてしまうことが多いのではないでしょうか。
実際自分に困難な状況が訪れているという点では、「大丈夫」ではないかもしれません。ただ、強がりでも何でも、「大丈夫」と言った手前すぐに諦めるわけにもいかず、何とか努力しようとするもの。すると意外と、物事は好転したりすることもあります。本当にどうにもならない事態でない時は、ある程度自分が「大丈夫」と思うことがまず大切なのです。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 私は大丈夫