学校ブログ

高2学年通信(68期生)

睦月も終わりに

2023/01/28

土曜日です。今週最後の授業の様子をお届けします。

(左)「○○先生、バスケがしたいです」と誰かがお願いしたからかは知りませんが、持久走の予定がバスケに変わった、体育男子。

(中)こちらも持久走の予定が、創作ダンスになった女子体育。これは具体的な何かを表現しているそう。

(右)家庭の授業。今は「自分が住む家の平面計画(間取り図)」を描いています。あれ?これ探究でも同じことやってるよね!?

今朝も雲雀丘では雪が積もっていました。今年は記憶に残る冬になりそうです。「あぁ、私たちが中3のときはめっちゃ寒くて、雪がめちゃめちゃ積もって・・・校庭で雪合戦したり雪の上に字や絵を描いたりしたなぁ」と何年か後、思い出す日が来るのでしょう。

一昨日もそうでしたが、今日もバスが動かず、また電車の遅れもありました。

雪がここまで積もることはあまりないことですが、さすがに雪にも慣れてきたはずです。朝、雪が積もっていたら電車やバスが動かない可能性がある。その時はどうすればいいのか、前もって何を考えておけばよいのか、何か準備できることはないか。そろそろ慣れてほしいと思います。今日も「バスが動かないとわかったので、早めに出て最寄りの駅まで歩いてきました」という人がいました。

もちろん、危険を冒してでも登校せよ、ということでは決してありません。身の安全が何よりも第一です。伝えたいのは、状況にただ身を任せるだけでなく、自分の頭で考えて行動をしてほしいということです。たとえば、「雪で滑ると危ないので、革靴ではなくて運動靴で来ました」という人を、「校則違反だ!」と言う教員は学年団にはいません。むしろ、よく考えて行動していると思います。

来週からは少し寒さは和らぐとのことですが、まだ油断は禁物です。ご安全に!

雪の日の朝(その2)

pagetop