学校ブログ

中3学年だより(70期生)

新聞学習「さだまさし氏のコラム」

2024/06/12

70期は,1年生から毎週決まった曜日(今年度は月曜日)の朝,新聞学習にチャレンジしています。


中1では◎新聞に慣れること◎和歌山林間学舎にむけて

中2では◎沖縄修学旅行にむけて◎中3研修旅行に向けて

というテーマで,自分たちで電子版の記事をスクラップし,MetaMojiのファイルにまとめる作業をしてきました。


中3では,当日朝刊の記事から作成したワークシートをもとに,自分の意見をまとめるという課題に取り組んでいます。

今週取り上げた記事は,日曜日(月曜日は新聞休刊日でした)のさだまさしさんのコラムでした。

「無礼」の時代 「高齢者は集団自決でも」という先生へ シンガー・ソングライター さだまさし - 産経ニュース (sankei.com)

タイトルは「『無礼』の時代」。

生徒のみなさんには,

①さだまさしさんの作品を調べて書きましょう

②さださんがこの文章で訴えたかったことは何でしょう

③この文章を読んであなたが「高齢者」「若者」に関して思うことを自由に書きましょう

について,書いてもらいました。


ワークシートを作成した私としては,特に③について,中3のみなさんがどのような意見を持っているか興味がありました。

全員の書いている内容を読み,私が特に印象に残った内容を紹介したいと思います。

かなりボリュームが多くなってしまいました。

事前に予想していたよりも,高齢者に対して厳しい意見が少なく,若者も尊敬の気持ちを持って話し合うべき,というコメントが多かったように感じます。

また,若者・高齢者という括りでなく,一人の人間として接するべきという言葉は,とても考えさせられました。

筆者のさだまさしさんは,とても素晴らしい曲を多く作っていらっしゃいますので,ぜひ一度聞いて欲しいと思います。

私の個人的お勧めは,「道化師のソネット」「案山子」です。

「案山子」は本校の創立の精神である「親孝行」とは何かを考えさせられる歌詞だと思います。


他の同級生の書いた意見を参考に,来週の新聞学習も真剣に取り組みましょう!

pagetop