学校ブログ

中3学年だより(70期生)

道徳【生まれてきてくれてありがとう】

2025/01/27

今日は、道徳の授業で【生まれてきてくれてありがとう】という内容でした。

助産師さんが、出産の貴重な瞬間に立ち会うことの責任と喜びを感じる体験からの学びでした。また、出産によって母も子どもも命を落とす危険もあり、みなさんがこの世に誕生しこの場に一緒にいれることは本当に奇跡であることも感じることのできる素晴らしい授業でした。

命のリレーとは、本当に不思議なものです。私の母は、昭和16年生まれで第2次世界大戦中に乳児期を過ごしました。もちろん戦争中ですから食べ物も配給の時代ですので、栄養状態もあまりよくありませんでした。

母が2歳頃に原因不明の高熱が続き、祖母が空襲の中命からがら必死に病院まで連れて行ってくれたそうです。母は「あの時に亡くなっていたら、今のあなたはこの世にいなかったのよ」と話してくれました。

私が、この世に誕生していなかったら、と考えるととても不思議な気持ちになります。

せっかくいただいた命なので、人のお役にたてる人生を歩みたいと思います。

みなさんとの出会いに感謝して、【生まれてきてくれてありがとう!】

pagetop