
中2学年だより(72期生)
グローバル探究EXPO
2025/04/24
今日は中学生は午前中の2~4限を使って、昨年同様にグローバル探究EXPOと銘打った企画を実施しました。これは主に昨年度にさまざまな探究活動を行った生徒の発表が行われる場です。中2はまず、講堂にて中3生徒の代表6人による研究旅行プランニングの決定プレゼン6種をききました。どれもすばらしく綿密に探究された内容となっており、実際に10月下旬から採用されるコースでもあり、72期生も興奮気味でした。そして今年の授業「探究基礎」では72期生みなさんが考える番です。たいへん参考になったことと思います。
その後は体育館フロアに場を移し、本物の学会研究発表の場のようなポスターセッション・プレゼンが行われました。発表する者・聴く者それぞれの立場でがんばって実施できました。発表者の学年は、中2~高2で、72期生も発表が何人もおり、緊張した中で用意したポスターをもとに下級生・同級生、そして先輩相手にも発表の機会があり、精一杯の説明をしていました。とても立派でした。大多数の聴く側の人も、しっかりとメモしたり、うなずきができており、発表者がより心地よくプレゼンできるような姿勢ができました。また、探究活動をしてこなかった人にも、探究をオススメする人もいてとても良い機会になっていました。来年は72期生の発表者がさらに増えていることでしょう。期待していますヨ!
学校ブログ
- トップページ
- 中2学年だより(72期生)
- グローバル探究EXPO