学校ブログ

中2学年だより(72期生)

フロンティアウィーク⑤⑥

2025/07/12

7/11(金)AB組・12(土)CD組にて、学校からほど近くの北雲雀きずきの森にて散策活動を行いました。探究基礎の授業の一環で年に2回、夏と秋に訪れることになっています。「きずきの森」は名のとおり、いろいろなものに「気づく」「木が好き」といった意味が込められており、人々が里山として自然に触れる機会となるようきれいに整備されています。いつもは6月に実施していましたが、今年はフロンティアウィークの期間を利用しました。

20250712j201.jpg 20250712j202.jpg

 初回の今回はきずな会の方々のナビゲートのもと、班ごとに森の中を散策していきました(元本校教員の榎谷先生も健在でした!)。その中でいろいろな気づきがあったことと思います。入念にメモし、次回訪れたときと比較して違いを探っていきます。

20250712j2c01.jpg 20250712j2d01.jpg
20250712j2b01.jpg 20250712j2a01.jpg

 最後は見晴らしの丘でクラスごとに集合写真を撮影。かつてはここがプールだったとは、なかなか想像がつきませんね。暑い中でしたが、きれいな青空のもと眺めを楽しんで帰りました。

pagetop