学校ブログ

中1学年だより(73期生)

学年集会ー自己評価・学習法・デジタルデトックスー

2025/11/10

本日のLHRでは学年集会を開きました。

「大切な人をひとり思い浮かべてください。あなたはその人のことを1日どれくらい考えますか? また,その人のことをどれだけ理解していますか?」学年主任からの問いかけです。おそらくそれほどは考えていないはず,理解できていないはずです。他人から見たあなたも同じでしょう。

大事なのは相互であること,自分だけ理解してもらえることはない,ということばに納得した表情の73期生たちでした。

 

後半は,期末試験に向けた学習法とデジタルデトックスについてのお話がありました。

計画を立てて,バランス良く学習に取り組む習慣をつけましょう。決して「○○のせいでできないんだ」と言い訳することがないように。

自分を律するためにスマホを手放すことも有効です。試験1週間前はデジタルデトックス期間とします。考査1週間前と考査期間中は,

「スマホを使用しない(遊ばない)。スマホでの連絡は必要最小限にとどめ、20時までに済ます。」

 

今日のお話を活かして期末考査に立ち向かってください。

pagetop