
学園ブログ

- ホーム
- 親孝行・やってみなはれ
親孝行・やってみなはれ

2019年09月06日
「感謝の気持ち」
私が日頃から心がけていることは、常に感謝の気持ちを忘れずに生きていくことです。このことを心がけだしたのは高校生の時です。
私は高校生から大学生まで7年間寮生活でした。そこで、一人で家事をして学校に通い、生活することはすごく大変だと感じました。今まで何不自由なく生活できていたのは両親のおかげであり、私が気づいていないところでも支えてくれ、部活動の試合の時には必ず応援に来てくれた両親にとても感謝しています。 辛いときには慰めてくれ支えてくれた先生、楽しいときには共に笑える仲間、今の自分があるのは関わってくれたすべての方々のおかげです。
人は一人では生きていけなく、周りの支えが必要です。これから一人でも多くの生徒に感謝の気持ちの大切さを伝えていきたいなと思います。
(中学校・高等学校 高1学年担任 保健体育科 柔道部顧問 林 厚志)