
学園ブログ

- ホーム
- 親孝行・やってみなはれ
親孝行・やってみなはれ

2021年08月20日
『今の自分を認めてあげる。やれる!できる!大丈夫!』
私たちは人前で自信を持って話したり、行動したりする人に魅力を感じます。
自信があるように見える人でも、結局は自分で自分に言い聞かせることで、自信を得ているものです。
何回やっても出来なかったり、上手くいかなかったり、途中でやめようと思ったとき。そんなときは「やれる!できる!大丈夫!」と自分で自分にエールを送ってください。
なにかを成しとげた結果や成功体験が自信になることはもちろんありますが、私は「なにも成しとげていなくても自信をもっていい」と思います。
自信とは自分を信じること。「自信のある人」と「自信のない人」の資質の違いはありません。違うのは気持ちの持ち方だけです。「今の自分を認めてあげる」たったそれだけで、人は誰でも「自信のある人」に変われるのではないかと思います。
「自信を持っていこう。大丈夫です。」
(雲雀丘学園中学校・高等学校 高1学年主任 保健体育科 野条 実)