環境大使 落花生収穫
11月18日の放課後、環境大使で「落花生」の収穫を行いました。落花生(ラッカセイ)は、 花が落ちて実が生まれるから「落花生」といいます。成長過程が読んで字のごとしの「 落花生」!成長の様子がとてもおもしろいので、毎年井関先生が環境大使のために教材として選んでいます。
環境大使の皆さんは畑作体験で、「丹波篠山黒大豆」の収穫をしたことがありますが、こちらの豆(さや)は地上部になっていましたね。落花生は、地下にもぐって豆(さや)が着くんです!はじめて見た大使は、ビックリしていました。触れる楽しみ、知る楽しみ、そしてこれからは、落花生がどのようにして実がなるか説明できます!・・ということで知識を広める楽しみ、色んな楽しみを携えて、これからも環境活動をしっかりPRしていきましょう。
本日収穫した落花生は、ゆでるか、炒るかを相談して、また環境大使で試食したいと思います。大使のみなさん、お楽しみに!
収穫します
サヤがたくさんついています
砂がやわらかいので
スポスポぬけます たくさんとれました!
ひとつ剥いてみました。
ひっくりかえして1週間ほど乾かします。 試食が楽しみですね