« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »

2008年09月30日

9月30日

写真は、A組の黒板です。毎日生徒がコメントを書いています。急に寒くなりました。風邪を引かないよう、気をつけてください。
今日は、後期中間考査2日めです。
センター試験の校内出願が10月3日に迫ってきました。受験料振り込みをすませて、遅れないよう担任に提出願います。一度、練習用のページを使ってみてから清書することをお勧めします。
10月8・9日に記述模試を行います。理数を8日に行うので、A~C組の人は8日昼食を忘れずに。詳しい時程は10月の学年通信に掲載します。
変換 ~ 0930.jpg


2008年09月29日

9月29日

写真は、先週土曜日の放課後です。試験前なので、残って勉強している人もかなりいました。
後期中間考査が始まりました。金曜日まで続きます。
土曜の午前中に、18年前、雲雀丘学園に留学していたアメリカ人の男性が遊びに来てくれました。今35歳で、夫婦で日本旅行をしている途中、本校を訪問したそうです。教室に行き、生徒に英語で話しかけてもらいました。本校での思い出の写真を見せながら、生徒に激励の言葉をかけていました。留学生にとっても、雲雀丘学園が貴重な母校であったことを再認識した1日でした。
変換 ~ 0929.jpg 変換 ~ 092902.jpg
 

2008年09月27日

9月27日

写真は、昼休みの進路指導室です。最近、訪れる人が多くなり、連日約20名の生徒が来ています。過去問や資料が置いてあるので、どんどん活用して下さい。昨年以前の本は貸し出し可、最新の本はコピーをとることができます。
いよいよ来週は後期中間考査です。この週末、しっかり勉強しましょう。
センター試験の校内〆切は10月3日です。まだ受験料振り込みを済ませていない人は、来週初めにお願いします。
また、試験最終日には、卒業アルバム撮影を行います。冬服で撮影するので、そろそろ出しておいて下さい。
・掲示物 文化祭の時の集合写真(希望者は申し込んで下さい)
変換 ~ 9月27日.jpg 変換 ~ 9月27日2.jpg


2008年09月26日

9月26日

写真は、文化祭の時に撮影したクラスメ-トです。文化祭終了後も、教室に掲示してあります。残り少ない高校生活を充実したものにしていくよう、がんばりましょう。
昨日の朝礼時に、コラムを読みました。内容は、8年連続200本安打を打ったイチロー選手が1世紀ぶりに記録を破った話から、130年前に生まれた吉田茂の孫である麻生太郎氏が自民党総裁に選ばれたことに関するものでした。感想の中に、イチローの努力をたたえたうえで、「努力した分だけ結果が出ると信じて、私もがんばります」というものがありました。
この意見のように、前向きにがんばっていきましょう。
・掲示物 10月の模試ポスター
・配布物 60周年記念「高校新校舎」建設説明会のお知らせ
   保健だより(朝食・朝の光・睡眠)・・保健室便りのブログもご覧下さい(9/25更新)
変換 ~ 9月26日.jpg

2008年09月25日

9月25日

写真は、定期考査の時間割が書かれている黒板です。計画立ててテスト勉強していきましょう。
ある新聞の調査では、大学の平均卒業率は85%で、最低47%・最高99%だそうです。大学の成績評価が厳密になってきたためもあり、あまり勉強もせずに卒業するよりは良いことかもしれませんけど、4年間の退学率が平均8%で、最高41%にも及ぶとのことで、驚きました。4年間続かないという現状は嘆かわしいことです。入学試験を受ける段階で十分調べて、納得して受けることが必要です。
昨日の全校朝礼で校長先生から話がありましたが、10月から校舎建て替えのための仮校舎建設が始まる関係で、校庭での全校朝礼は、新校舎完成の再来年までもうありません。ということは、高3の皆さんにとっては、昨日が最後の校庭での全校朝礼となりました。
建築が安全に進んでいくよう協力してください。
・掲示物 
代々木ゼミ主催 医歯薬大受験相談会(9/27大阪城ホール)
オープンキャンパス(産業技術短大10/18)
お勧めサイト「asahiguma.com」朝日新聞の受験生応援サイトです。小論文や熟語。英文法と受験生に役立つ記事が載っています。 
変換 ~ 9月25日.jpg


2008年09月24日

9月24日

写真は、朝の錬成講座へ向かう生徒です。7:30から、たくさん集まってきました。教室で早くから自習する人もおり、良いことです。
今日の全校朝礼では、生徒会後期役員の立候補演説があり、LHRで投票が行われました。
今回の選挙ではかなりの候補者が出て、熱心に選挙活動を行っていました。マニフェストを掲載したユニークなポスターもあり、感心しました。自民党総裁選挙は終わってしまいましたが、校内で活発な活動が行われることは大変良いことです。生徒も、慎重に一票を投じたことと思います。
その後のLHRでは、先日実施したマーク模試の自己採点を行いました。この結果を模試の方へ送付し、結果をもらうときに実際の点数と合っているかが掲載された紙を受け取ります。本番の時に合っていないと出願先を決めるときに大変なことになります。自己採点に慣れるよう、がんばりましょう。
模試の解答解説冊子に「107.1」という数字が載っていました。「昨年度、この模試から第一志望が変わらなかった人の得点の伸び」だそうです。昨年この時期の模試からセンター試験のデータリサーチまでの4ヶ月で100点以上アップしたことになります。この時期、焦りや不安から、「入れる大学」についつい下げてしまう人が多いです。「最後の3月入試まで精神的に持たない」という声が、生徒・保護者双方から聞こえてくる時期です。しかし、今大切なのは、最後までがんばるという熱意です。センター試験まであと115日あります。めげずに、がんばりましょう。
10月19日の全統記述模試の参加希望者は明日までに申し出てください。
変換 ~ 9月24日.jpg


2008年09月22日

9月22日

写真は、職員室から見た中学校舎です。週末の天候からうってかわって、好天に恵まれました。
今日から制服が夏・合併用となっています。気温に応じて着こなしてください。
来週月曜から定期考査です。他学年は前期期末考査ですけど、高3のみ後期中間考査となります。各科目しっかり準備をしましょう。
・配布物 51期生 今後の主な行事予定について
・掲示物 水泳補習について ラストチャンスです
変換 ~ 9月22日.jpg

2008年09月20日

9月20日

写真は、秋の果実「栃の実」です。皆さんも実がなるよう、期待しています。
22日から後期中間考査1週間前になります。一足早く、本日考査時間割を発表しました。計画立てて学習に励みましょう。
今日は4・3・2・1限の順です。高校入試説明会が3限にある関係で、2限(9:45~10:35)は授業参観になります。時間割は、A・B(理系)は理科、B(文系)・Cは数学、Dは古文、Eは保健、Fは現代社会です。どうぞお越し下さい。
保護者アンケートの〆切が25日です。未提出の方は、ご協力お願いします。
22日の朝礼時に現代文の小テストを行います。
22日から、夏・合服どちらでも構いません。気温に応じて着用してください。
変換 ~ 9月20日.jpg

2008年09月19日

9月19日

写真は、文化祭の時の写真です。校長先生が写真を撮り、下に言葉を書いて生徒にプレゼントしてくださいました。
掲示物の欄にも記していますが、各予備校で国立二次や私学を想定した模試を開催しています。全国規模の模試では各大学の傾向が分かりません。また、私学の模試は実際の大学を会場にしているものもあります。現場の雰囲気で練習する意味でも、受験してみることをお勧めします。昨日で近大模試は締め切りました。
明日の20日は4・3・2・1限の順です。高校入試説明会が3限にある関係で、2限(9:45~10:35)は授業参観になります。時間割は、A・B(理系)は理科、B(文系)・Cは数学、Dは古文、Eは保健、Fは現代社会です。どうぞお越し下さい。
・掲示物 
オープンキャンパス(畿央大10/19、大阪河崎リハビリ大10/5・11/2)
北海道大学進学相談会(11/1梅田)
大阪芸術大推薦入試相談会(10/5、堂島「ほたるまちサテライトキャンパス」)
エール予備校主催 関関同立模試(11/24、関大か関学で受験、11/6〆切)
夕陽丘予備校主催 京都産業大・公募推薦模試講座(9/23)、龍谷大・模擬試験講座(10/12)
・配布物
時事問題を扱ったフリーペーパーを廊下の棚の上に置いています。小論文を書こうとしている人など、興味のある人はどうぞ。
変換 ~ 9月19日.jpg


2008年09月18日

9月18日

写真は、朝礼の様子です。木曜の朝礼ではコラムを読み、感想を書いています。今日は高齢社会に関する9月15日の校長通信を読みました。社説を読むのが難しい人には、校長通信を読むことをお勧めします。手近で、読みやすいコラムです。
昨日のLHRで、文化祭の感想を書いたクラスがありました。感想の中で、「リサイクル作業を行う中で、日頃話したことのなかった同学年の生徒と話をすることができ、友達になった」「とても充実した文化祭だった」というものがたくさんありました。高校生活の様々な体験の中で、多くのことを学んでいって欲しいです
・掲示物 
オープンキャンパス(京都橘大10/12、追手門大10/12、産業技術短大9/21、桃山学院大10/4)
主要大学説明会(9/23、梅田)
駿台予備校主催 大学実戦模試(東工大・名大・北大・九大・一橋大・阪大・東大・神大・東北大・京大)希望者は10/8までに提出、受験料は後日コンビニから振込
変換 ~ 9月18日.jpg

2008年09月17日

9月17日

写真は、全校朝礼の様子です。雲一つない、良い天気でした。
今朝の化学の錬成講座も24名出席したと、担当の先生から嬉しい報告がありました。がんばりましょう。
本日のLHRでは、先週の学年集会で説明した出願の要領をもう一度説明しました。まちがえないよう、気をつけてくださいね。
先日も連絡しましたが、次の模試は10月8・9日に記述、10月28・29日にマーク模試を校内で行います。10月28・29日と連動した記述の模試は10月19日に公開会場で有志参加とします。希望者は、申込用紙を担任に提出してください。料金は、後日振り込み用紙をお渡ししますので、コンビニで振り込んでください。
10月3日に卒業アルバム撮影を行うので、冬服を早めに出しておいて下さい。
・掲示物 大阪府立大学入試ガイダンス(10/25看護・リハビリ、11/2他学部)
兵庫教育大学 大学公開(10/13)
横浜国立大学(9/23新梅田)
河合塾の京大・阪大・広大・九大・神大模試申込書(10/8〆切、受験料は後日コンビニ振込)
・配布物 全統記述模試(10/19)申込用紙(希望者は25日までに担任まで提出)
変換 ~ 9月17日.jpg

2008年09月16日

9月16日

写真は、休み時間の廊下です。次の授業の用意をロッカーから出しているところです。
連休はどのように過ごしましたか?
14日の朝日新聞の「ワークブック 仕事のいま」という欄に、この学年から東京へ移りファッションモデルとして活躍している浦浜アリサさんの記事が掲載されていました。彼女は、先日の文化祭でも遊びに来てくれましたが、記事の中で、モデルとして必要な力として、「ポジティブな考え方と行動力」「日々の地道な努力」「表現力」「コミュニケーション力」「教養」を挙げています。同じ学校から巣立った仲間として応援すると共に、私たちも学ぶところが大きいようです。
定期考査が再来週の月曜日から始まります。計画立てて学習しましょう。
・掲示物 卒業アルバム クラブ写真撮影について
・配布物 携帯電話の扱いの指導について 
変換 ~ 9月16日.jpg

2008年09月13日

9月13日

写真は、模試の書類をチェックしている様子です。
昨日・今日とマーク模試を行いました。
10日の学年集会で、進路指導部からセンター試験の出願手続きの説明がありました。本校では、3年前から全員センター試験を受験する方針で、指導しています。これからが勝負です。がんばっていきましょう。次の模試は、10月8・9日に記述で行われます。
2日間連休ですが、定期考査も2週間後の29日から始まります。計画立てて学習しましょう。
16日の朝礼時に英単語テストがあります。
・配布物 第3期納付金について(29日に振り替えます。)
・掲示物 水泳補習について 16~19日16時から
変換 ~ 9月13日.jpg

2008年09月12日

9月12日

写真は、模試直後の教室です。終わって緊張が解けたようです。
今日・明日とマーク模試を行います。今日は理科・国語・数学です。時間が長くて大変ですが、がんばってほしいものです。
・掲示物 
群馬大工学部推薦入試
公募推薦対策講座(京都産業大(神戸10/13、大阪10/19)、神戸学院大9/27)
オープンキャンパス(宝塚造形芸術大9/14、産業技術短期大学9/21、龍谷大9/28)
変換 ~ 9月12日.jpg

2008年09月11日

9月11日

写真は、朝の教室です。錬成講座を受けるため、朝7:30から熱心に勉強しています。
先日の文化祭で、リサイクル活動を行ったことはブログにも記しました。その成果の一つをこの場で報告します。ペットボトルのキャップ600個を、横浜にある「エコキャップ推進協会」に送り、10日に受領証が届きました。1.5kgでポリオワクチン0.8人分になりました。800個で1人分購入できるそうです。たかが0.8人分ですけど、集めなければ「0」です。なお、同協会のHP(http://ecocap007/.com/)にも、この回収実績は掲載されるとのことです。また、受領証は高3廊下に掲示しておきます。
今日から風紀委員によるバッチ検査を再開します。登校時から、正しく服装を着て、組章をつけて登校しましょう。
保護者アンケートの提出〆切が25日です。まだの方、ご協力お願いします。
・掲示物 模試(9/12・13)
変換 ~ 9月11日.jpg


2008年09月10日

9月10日

写真は、朝の教室と学年集会の様子です。7:30から始まる化学の錬成講座を受けるために、早くから登校してきました。
昨日から後期の錬成講座が始まりました。17講座開講し、のべ207名の申し込みがありました。がんばって受講し、あと半年、実力をつけていくようがんばりましょう。
今日の1・2限は、学年集会として進路の説明会を行いました。教頭先生の話に始まり、進路指導部からセンター試験出願の書き方、推薦入試について説明があり、最後に学年主任から授業への心構えの話がありました。3年前から本校は、全員センター試験に受験することになっています。自分の進路をしっかりと考え、手続きを間違えないよう、気をつけてください。手続きから受験は始まっています。
センター試験の校内出願は10月3日〆切です。本日願書を配りましたので、受験料を銀行・郵便局で振り込んで担任に提出してください。 
土曜朝の錬成講座「現社」は、今週は模試があるため明朝に行います。
・掲示物
オープンキャンパス(龍谷大9/28、高知大10/4、京都ノートルダム女子大10/26)
変換 ~ 9月10日.jpg 変換 ~ 9月10日2.jpg


2008年09月09日

9月9日

写真は、今日の朝の教室です。文化祭の名残が残っています。まだ、文化祭グッズが残っている教室もありましたが、7時から実行委員有志が集まって、全クラスの掃除をしていて感心しました。
文化祭お疲れ様でした。本当によく働いていたので、昨日の代休で疲れは取れましたか?今日から授業再開です。放課後の錬成講座も始まります。12・13日に模試があり、29日からは後期中間考査があります。計画的に学習していきましょう。
明日は、センター試験や推薦入試に関する説明会を進路指導部が行います。
・掲示物 
錬成講座教室一覧表
関西学院大通信
中京大学オープンキャンパス(9/21)
変換 ~ 9月9日1.jpg 変換 ~ 9月9日3.jpg 変換 ~ 9月9日5.jpg


 

2008年09月08日

9月8日

写真は、昨日の様子です。
文化祭2日めの昨日も、たくさんのお客さんが来られました。食券の当日券もたくさん買っていただき、ありがとうございました。模擬店も大繁盛し、昨日同様ゴミ分別も高3皆で実行しました。テントなど、後片付けも皆協力してがんばり、閉会式では、高3のゴミ分別への努力に対して校長先生からお褒めの言葉があり、全生徒・教職員から温かい拍手がありました。
保護者の方も「箸を持ってきましたよ」と声をかけてくださいました。文化祭に参加した皆さん、ご協力いただき、ありがとうございました。
今回、生徒の発案で行ったこの分別の取り組みから、高3の生徒は多くのことを学んだことでしょう。また、それを見た高2以下の生徒、および来校者も学んだことと思います。  
この取り組みが今年限りにとどまらず、これからも後輩に引き継がれていくことを期待します。
今日は代休ですが、12・13日に模試があるので、しっかり勉強してください。
また、9日の朝礼時に英単語小テストがあります。10日の1・2限には、センター試験や推薦入試に関する説明会を進路指導部が行います。
変換 ~ 当日券2.jpg 変換 ~ 調理.jpg 変換 ~ ゴミ撤収.jpg 変換 ~ テント畳み.jpg


2008年09月07日

9月7日

写真は、昨日の文化祭の様子です。
校庭のテントで調理を行い、教室でジュースなどを販売していますが、一方でゴミのリサイクルという仕事にも高3は取り組んでいます。
昨日のブログにも記しましたが、今回の全体テーマが「環境」なので、マイ箸運動や、ゴミの分別を行い、リサイクルに出そうという生徒の提案があり、学年一体となって実施しています。まず、分別ゴミ箱を設置しましたが、守っていない人もいるためもう一度手作業で分類し、さらに容器を洗ってからそれぞれ再利用の方へまわしています。写真のシーンは、ゴミの処理をしているところですが、分別していなかったり、食べ残しがあったりして、生徒も良い勉強になっていました。残さず食べること、分別してゴミを出すことの大切さを身をもって感じ、また、その作業を見ている下級生にも考えてもらえればありがたいです。中学校舎下などで、今日もその作業を行います。生徒をご覧になったら、ねぎらいの言葉をかけていただければ幸いです。
また、予めマイ箸を全校生徒にお願いしましたが、昨日はあまり持ってきた人がいなかったため、昨日の全校終礼でもう一度高3の生徒が呼びかけました。今日来られる方は、ご協力頂きますよう、お願いします。
今日も、10時から14時頃まで、模擬店は開店しています。まだ、食券を購入されていない方は、当日券を販売しています。中央棟テント前で購入してください。売り切れの際は、ご容赦下さい。
明日は代休ですが、12・13日に模試があるので、しっかり勉強してください
変換 ~ 模擬店.jpg 変換 ~ 分別.jpg 変換 ~ 分類.jpg 変換 ~ 容器洗い.jpg


 

2008年09月06日

ゴミの分別

文化祭で高3は模擬店をひらいています。テーマはエコ。出来る限りあるものを使っての装飾を心がけました。その取り組みの一貫として、ゴミの分別を自主的に行っています。分別方法は、燃えるゴミ・アルミ缶・スチール缶・ペットボトル・ペットボトルのキャップ・割り箸・プラスチック・トレイ・ビンの九つ。割り箸やペットボトルのキャップは、業者へ送付してリサイクルに役立てていただきます。また、缶やトレイなどは生協で快く引き取っていただきました。
下の写真は分別の様子(校庭と高3教室の階と食堂で行っています)と近くの生協で引き取っていただいたときのものです。今日の文化祭後は、各クラスの代表が集まって反省会を開き、明日の回収方法の確認をしていました。明日もご協力よろしくお願いします。

CIMG5735b.JPG CIMG5757b.JPG

9月6日

写真は、昨日の文化祭準備の様子です。
高3はテント設営の仕事を担当しました。
また、学年で協力して階段アートをつくったり、クラス全員の手形(一部足形も)を押したり、ゴミも他のクラスのも収集に行ったり、皆の協力体制が随所に見られ、感心しました。
今日は、10時から14時頃まで、模擬店は開店しています。まだ、食券を購入されていない方は、当日券を販売しています。中央棟テント前で購入してください。売り切れの際は、ご容赦下さい。
変換 ~ 9月6日1.jpg 変換 ~ 9月6日2.jpg 変換 ~ 9月6日3.jpg 変換 ~ 9月6日4.jpg CIMG5671b.JPG CIMG5672b.JPG CIMG5674b.JPG CIMG5686b.JPG

2008年09月05日

9月5日

写真は、文化祭の装飾途中の様子です。これらが、当日にはどのように変貌するか、どうぞお楽しみに。
まだ、食券の当日券がかなり残っているクラスもあります。買えなかった人は、中央棟テント前で購入してください。売り切れの際は、ご容赦下さい。
今日は、午前中40分授業を行い、午後は文化祭準備をします。
午後、グランドからテントを下ろしてあちこちに設営し、教室は装飾を行います。
・掲示物 
近大模試(10/5、夕陽丘予備校主催、会場近大、3000円)
近大推薦入試シミュレーションゼミ(日曜5回、夕陽丘予備校、29000円)
帝塚山大学オープンキャンパス(9/20・21東生駒キャンパス、入試直前対策講座あり)
大谷大学(教育・心理学科、来年開設予定)
岡山理科大オープンキャンパス(9/28、工学部バイオ・応用化学科にコスメティックサイエンスコースあり)
変換 ~ 9月5日1.jpg 変換 ~ 9月5日2.jpg

2008年09月04日

9月4日

写真は、昨日の模擬店準備と食券販売の様子です。各クラス、準備に励んでいました。
また、今年の文化祭テーマであるエコの観点から、模擬店でもマイ箸・ゴミの分別収集を行おうと、昨日の放送朝礼で高3の生徒が全校生徒に呼びかけました。生徒も箸洗い係など決め、がんばっていこうと考えています。分別した箸・ペットボトル(キャップも)・トレー・カンをリサイクルに出そうと生徒が計画しています。箸の持参とゴミ分別に、ぜひご協力下さい。
昨日も放課後に食券販売が行われ、にぎわっていました。買えなかった人は、当日、中央棟テント前で購入してください。売り切れの際は、ご容赦下さい。食堂も営業しております。
今日、後期錬成講座の受講調査の紙を配りました。開講予定の講座は以下の16講座で、5日が提出〆切です。放課後は、9日から開講するので、積極的に受講しましょう。
月放課後:漢文・物理・センター英語、火朝:センター物理(朝)、火放課後:日本史・世界史・数ⅢC、水朝:化学、隔週水放課後:集団面接、木放課後:古文・センター数ⅠAⅡB・数ⅠAⅡB、金朝:倫理、金放課後:生物・私大英語、土朝:現社、
明日は、午前中40分授業を行い、午後は文化祭準備です。
・掲示物 
駿台実戦模試 東工大(10/26)北大・九大(11/2)阪大・一橋大(11/3)神戸大(11/16)京大・東北大(11/23)学校から申し込むと受験料が安くなります。希望者は、実施10日前までに申し出ること。 
変換 ~ 9月4日1.jpg 変換 ~ 9月4日2.jpg 変換 ~ 9月4日3.jpg 変換 ~ 9月4日4.jpg


2008年09月03日

9月3日

写真は、昨日放課後の食券販売の様子です。食堂いっぱいになるくらい生徒が集まり、楽しそうに販売していました。職員室でも先生方に販売していました。
今日も放課後に模擬店の食券販売を行います。当日券もありますが、数は限られています。文化祭当日は、食堂も営業しております。
毎週土曜の朝実施している現社の錬成講座は、今週土曜日が文化祭のため、明朝実施します。
・掲示物 
佛教大学オープンキャンパス(9/6、10/18)
島根県立大学オープンキャンパス(9/14)
変換 ~ 9月3日1.jpg 変換 ~ 9月3日2.jpg 変換 ~ 9月3日3.jpg

 

2008年09月02日

9月2日

写真は、昨日の放課後の様子です。各クラス、模擬店のチケットを作ったり、メニューを大きく書いたりしています。
今日と明日、放課後に模擬店の食券販売を行います。主なメニューと値段は次の通りです。A組 焼きそば250円、B組 チャーハン300円、C組 ポップコーン220円、D組 そばめし300円、E組 スパゲティー280円、F組 焼きうどん270円、セットもあります。明日も販売するので、どうぞ皆さん、買って下さいね。おつりのないよう、お願いします。
・掲示物 あいさつ推進月間・・社会の基本はあいさつです。人との初めの出会いであるあいさつを大切にしましょう。
・配布物 文化祭のご案内
変換 ~ 9月2日1.jpg 変換 ~ 9月2日2.jpg 


2008年09月01日

9月1日

写真は、文化祭のクラスポスターを書いている様子です。今日はポスターコンクールの提出日です。
今日から9月、平常の50分授業が始まりました。今週末は文化祭ですが、今月末にはセンター試験・来月からは公募推薦入試と出願も始まります。勉強もしっかりがんばりましょう。明日の朝礼時に英単語テストを行います。
また、明日・あさってと放課後に模擬店の食券販売を行います。高3の皆さん、がんばって売りましょう。当日券は少ないので、この期間に購入することをお勧めします。他学年の皆さん、買って下さいね。また、食券を買う人はお金を忘れずに。釣り銭なきよう、お願いします。
・配布物 文化祭パンフレット・模擬店メニュー・保護者アンケート(9/25までに提出願います)
・掲示物 水泳補習について(2~5日、回数は授業担当の先生に尋ねて下さい)
変換 ~ 9月1日.jpg