
部活動
科学部 琵琶湖生物水槽作り 校内畑作
2019/05/15
科学
体育大会の準備・予行で学園内はバタバタしておりますが、科学部は通常通り活動しております。
中1だけでも10人以上の見学者・入部者がおり、活動のある日は生物室は大賑わいになっております。
昨日はGW合宿で採集してきた生物の水槽作りと校内畑作をメインに取り組みました。

生物室のなかでずっと使用されていなかった90cmガラス水槽をようやく使用できるようになりました。
水漏れ箇所の補修・砂利・岩などのレイアウトを行っております。
ドジョウ・ホンモロコなどは広々と泳げるようになり、元気になったようです。

校内畑作では、なかなか収穫までいかなかったニンジンがようやく収穫できました。
味の確認は、どうだったでしょうか・・・?