
部活動
科学部 王子動物園でフラミンゴ
2021/03/14
科学
本日は科学部久しぶりの校外活動。
中学生の研究グループの中で「フラミンゴ班」がフラミンゴの研究するために、王子動物園を訪れました。

王子動物園は、入場してすぐのところにフラミンゴエリアがあり、ヨーロッパフラミンゴとベニイロフラミンゴの2種類が飼育されています。
手前の島の所は盛り土がしてありますが、ここはフラミンゴの産卵スペースだそうで、毎年10羽程度の孵化がみられるそうです。

部員たちは、動物園内の他の魅力的な生きものやレストランなどに見向きもせず、入場してから数時間、ひたすらフラミンゴを観察し続けました。
この観察データが積み重なれば、きっと貴重な研究結果が見えてきます。
新学期にはこのデータの使い方をしっかり考察していきましょう。