
部活動
吹奏楽部 人気曲紹介① たなばた
2021/05/17
吹奏楽
吹奏楽部がこれまで演奏してきた曲の中で、部員たちの人気が高く、何度も繰り返し取り上げた曲があります。その曲をここで紹介します。皆さんも一度聴いてみて下さい。本当にいい曲ばかりです。
「たなばた」(作曲 酒井 格)
現代日本を代表する作曲家・酒井格さんの17歳(1988年)のときの作品で、デビュー作にして最高のヒット作です。
七夕は、天の川によって離ればなれにされてしまった若い男女、織姫と彦星が、年に一度、7月7日の夜にだけ逢うことを許されるという伝説です。この作品の中で、2人が再会する場面(織姫がアルトサックス、彦星がユーフォニアム)が美しく描かれています。
2013年のコンクールのとき、酒井格さんに学校まで来ていただいて、丁寧に指導していただいたことを思い出します。
この曲は、特に部員の人気が高く、13年間のうちで8回も演奏している本校の超人気曲です。


【演奏歴】2009年7月 吹奏楽コンクール(高校の部)
2009年9月 文化祭
2013年3月 第5回定演
2013年7月 吹奏楽コンクール(高校の部)
2016年3月 第8回定演
2016年7月 吹奏楽コンクール(高校の部)
2018年3月 第10回定演(OBOGバンド)
2021年3月 第13回定演