
部活動
茶道部ー緑の中の告天舎
2021/06/05
茶道
告天舎の外のイロハモミジです。中から見ると、そのまま音色になって、ふわっと気持ちを軽くしてくれるような色合いです。


さて、今年もフレッシュなメンバーが顔を揃える季節になりました。先輩たちと一緒に準備や片づけをしながらお道具の名前を覚えたり、和室に入る、和室で歩く・座る、などの基本的な動きを実際にやってみることで「和の動き」に慣れていったり。
もちろん、場面場面での挨拶や、一服のお茶を囲んでの様々な動きも、茶室に宇宙を作り出すための「お約束」です。


少し前から、コロナ禍は続いているけれど、茶道部の明日を担ってくれることになる部員のみんなが、主人が点てたお茶を、客が楽しむ、という形を経験できる工夫も始めました。
私たちも、目指すは「コロナ後」です。今年も夏のワークショップで陶芸や浴衣の着付けをします♪。秋には部活始まって以来の○○ができるように、みんなでがんばろうね!


今日のお菓子は「紫陽花」、初夏バージョンです。
