
部活動
科学部 2021年度文化祭
2021/09/05
科学
科学部の1年間の活動でも大きなイベントである、文化祭
コロナウイルスや台風の影響でここ数年、予定通りに開催できた記憶がありませんが、本年も在校生だけ・時間や人数制限といった限定開催となりました。




今回は、飼育している生物の展示だけでなく、
・ダイラタンシー
・スライム作り
・化学発光
・消火器モデル作り
の実験実演を行いました。
中学生と高校一年生がそれぞれ担当を決め、来場者に説明・実演をしてくれました。
入部半年足らずの中学一年生、高校一年生もしっかりと自分の役割を理解して実験を盛り上げてくれました。
現象への深い理解と、人を引きつける話術をこれからも身につけていって欲しいですね。

今回は、これまでの科学部ではあまりなかった天文分野の展示や

顕微鏡コーナー、カメの名前付けコーナーなど
工夫した展示を行ってくれました。
来年はもっと大々的に開催できるものと信じて、よりクオリティの高い展示を行っていきたいと思います。