
部活動
【放送部】中学Nコン全国大会決勝大会
2022/08/18
放送
8月17日、第39回NHK杯全国中学校放送コンテスト決勝大会が行われました。
今年の出場校は544校、アナウンス・朗読部門の出場者は2,198人。中学3年のNさんがアナウンス部門上位30名に選ばれました。


会場は東京・千代田放送会館。
一昨年はコロナ禍の影響で大会そのものが開催されず、昨年はオンラインでの決勝大会でした。今年は対面とオンラインの併用での開催で、幸運にも会場に行かせていただくことができました。

アナウンス部門、朗読部門それぞれ30名の審査の後、審査員のNHK放送研修センター・専門委員 山田敦子アナウンサーより講評をいただきました。
原稿の内容は足で稼いだネタであること、そして自分の学校ならではのものであること、アナウンス技術としては「聞き手を意識して伝えているか」が大事であること、すべてを綺麗に読むことに捉われないことなど、貴重な御助言をいただきました。
結果は入賞ならず。
Nさんは「正直悔しい気持ちもありますが、とても勉強になりました」と話し、今後の活動への意欲を燃やしていました。
決勝大会での発表を通じて、全国大会上位校の意識の高さを目の当たりにし、良い経験になりましたね。
今回、原稿制作に御協力くださいました米谷登様、本当にありがとうございました。