部活動
鉄道研究部 探究ゼミ「日本の交通網」フェリー
2024/02/08
鉄道研究
今日の昼休み、「日本の交通網」が会議室で開催され、鉄道研究部員と有志の6名が参加しました。今日は第22回、テーマはフェリーです。
トラック運転手の残業時間上限を規制する物流の「2024年問題」適用が4月に迫り、人手不足の業界は混乱を避けようと対応に追われており、打開策の一つがフェリーです。船内には大部屋は存在せず、相部屋でもベッドはカーテンで仕切られています。他方、物流の売り上げは旅客の約1.5倍にも及びます。
輸送ルートの一部に船や鉄道を組み込む動きは「モーダルシフト」と呼ばれています。トラックによる陸上輸送の一部を洋上輸送に切り替える企業もでています。
フェリーには商品を積んだトレーラーの荷台部分だけを載せ、工場から出発港までと到着港から配送拠点までの陸送は別々の運転手が動かすことで、陸送に比べて運転時間が短くなるほか、運転手が自宅から通いやすい利点もあります。
記事を読んで、意見交換しました。
感想は「貨物鉄道もうまく活用してほしい」「SDGs的にも良い」「国内のフェリーでの物流は意外だった。渋滞もなくエネルギーの無駄もなくいい考えだ」などありました。
人だけでなく、物流にも視野を広げて考える必要があります。
次回は2月15日に開催します。ご参加お待ちしています。
今後のイベントは、以下の通りです。どうぞお越しください。
3/20 11~16時 北摂模型フェスティバル(池田市中央公民館)
阪急大阪梅田駅写真展『ギャラリーコーナー』4/17~5/15・7/22~8/21(全国高校鉄道研究部写真展)
5/5 10~14時 金時まつり(川西市満願寺)