
部活動
鉄道研究部 地域イベント参加
2025/02/15
鉄道研究
鉄道研究部は、本日2月15日14~16時に宝塚市立国際・文化センターへ行き、「あつまれ!外国にルーツのある子どもたち」という地域イベントに参加しました。
この催しは、宝塚市国際交流協会が主催する、外国にルーツのある子どもと親が仲間づくりをする内容で、2022年3月26日・7月23日、2023年4月15日に続く4回目の参加です。
鉄道研究部は、部員7名が、他のボランティアスタッフと共に、プラレールで子どもたちと交流しました。海外にルーツのある子どもだけでなく、10名近いさまざまな子どもが参加し、楽しい時間を過ごしました。最初「プラレールくじ」で遊びましたが、来場した子どもの年齢が小さく、難しそうだったので、プラレールを自由に遊ぶ内容に変更しました。
お声がけしてくださり、ご協力いただいた国際交流協会の皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。
以下のイベントを予定しています。
3/20 11~16時 北摂模型フェスティバル(池田市中央公民館)
3/22 10~16時 すこやかまつりin尼が咲き(尼崎市立すこやかプラザ(立花駅前))プラレール
4/28~5/30 写真展(阪急大阪梅田駅構内ギャラリーコーナー)