
部活動
【放送部】朝日放送での研修
2025/08/02
放送
このたび、放送部 高3の中道みどりさんが、第107回全国高校野球選手権大会の閉会式の司会を務めることになりました。
来週の開幕に備えて、1日(金)、朝日放送本社でアナウンス研修を受けました。
まずは、本番で被る帽子のフィッティング。この伝統の白い帽子は、一つ一つ特注品なのだそうです。

そしてスタジオをお借りしての発声練習の後、ABC朝日放送の武田和歌子アナウンサーに御指導いただきました。
武田アナは、甲子園球場からの中継レポートや実況のご経験も豊富で、現場の熱気や関わる人たちの思いを交えて、多くのことを伝えてくださいました。
また、実際のスタジアムでマイクを通して読み上げるとどのような感じになるのかということも、具体的に教えていただき、イメージが膨らみました。

閉会式を担当する姫路西高校の萩原さんとは、先月東京で行われたNHK杯全国高校放送コンテストも一緒ですっかり仲良しですが、二人で司会の練習をするのは6月末の練習以来です。
繰り返し練習すると、どんどん息が合ってきました。

また、司会練習の後、武田アナは個別の質問にも丁寧にお答えくださいました。
アナウンスを続けてきた高校生の悩みに共感していただき、優しくわかりやすくアドバイスをしてくださいました。
最後に武田アナ、開会式・閉会式の司会チーム4人と。(掲載許可いただいております)
武田アナの温かいお人柄に包まれて、本番への緊張感以上に楽しみな気持ちが増し、元気をたくさんもらえた研修会となりました。
4日(月)に球場練習とリハーサル、5日(火)に開会式。中道さんが担当する閉会式は今のところ22日(金)の予定です。
今年の夏の甲子園は、開会式・閉会式にも是非ご注目くださいね。