学校ブログ

グローバル教育

2020年度グローバル教育部のプログラムについて

2020/04/15

PDA「即興型英語ディベート」

みなさん、こんにちは。

既にお伝えしているように、本年度多くの海外研修プログラムが中止となってしまいました。

非常に残念に感じている人もたくさんいると思います。

グローバル教育部では、校内で「グローバル」な体験のできるプログラムを考えています。

休校期間中にブログで発信していきますので、ぜひご一読ください。

まずは、本年度で3年目を向かえるPDA「即興型英語ディベート」講座についての案内です。

PDA「即興型英語ディベート」とは…

「その場で与えられた論題について,肯定側・否定側に分かれて英語で討論し,どちらの意見がより論理的で説得力があるか第三者に判定してもらう」というものです。

海外ではParliamentary Debateとして知られ,高校生の国際大会もあります。この講座では,PDA(パーラメンタリーディベート人財育成協会)から認定ジャッジを招き,Skypeも用いながら,本格的にディベートに取り組んでいきます。

講座の対象学年は、高校1年生と2年生です。

難しそう、と思われる方もいるかもしれません。

正直に言って、簡単ではありません。「challenging(困難だがやりがいのある)」な講座だと思います。

過去2年間でも、もちろん参加者のほとんどがディベート初体験でしたが、全8回の講座を通して見違えるように成長してくれました。

PDA講座の説明会は、5月29日(金)に開催予定です。詳しい案内は5月8日(金)に配付予定です。

このブログ記事を読んで興味を持った人は、ぜひグローバル教育の過去のブログでPDAの記事を読んでみてください。


pagetop