学校ブログ

高3学年通信(65期生)

Classiが閲覧しにくい人へ

2020/04/15

連日Classiにアクセスしにくい状況が続いており、たいへんご迷惑をいおかけしております。この学年ブログにも情報を載せていきますので、Classiがつながらないときは無理せずに時間をあけ、ぜひまずは学年ブログをご覧下さい。毎日お昼過ぎにアップします。

 各ご家庭に、近日中に担任よりお電話させていただくことがございます。どうかよろしくお願いします。

 Web朝礼2日目が本日8:30よりライブ配信され、理科の先生より「ウイルス」について生物学的観点からのお話がありました。

 第一回配送物は自宅へ届きましたでしょうか。返信用封筒には切手を貼って、18(土)までに指定の課題を入れて返送して下さいね。もうすでに何人かの人からの返送を受け取ることができました!なお、個人情報が載っている書類は、返送用封筒には入れなくでください。学校再開時の登校した際に直接担任に渡して下さい。

 また、「休校中の学習について」内の記述で、課題の締切が4/25となっているものは、次回の返送締切日(後日連絡)のタイミングでかまいません。


 さて、今朝の学年Classi配信の内容は、数学のお知らせを中心とした以下の通りです。


---- 4/15 学年Classi配信内容 ----

●毎週水曜日は数学の情報をのせていきます
●コース全員へのアドバイス「なぜ数学を勉強するのか」動画リンクあり
●文理探究コースの人へ「数学Ⅰの授業動画」リンクあり
●学年数学担当の4人の先生方よりそれぞれの自己紹介と自宅で数学を進めていく上でのアドバイス↓

・「全体として、少しずつで良いので、毎日問題を解きましょう。数学が得意(好きな)生徒は、教科書などを参考にしながら、どんどん問題を解きましょう。」

・「課題をコツコツ解いていくことが大切です。また、数学が得意な人は、どんどん予習をしていきましょう。苦手な人は、苦手分野を克服するいい機会だと思って、(一貫探究の皆さんは)数学Ⅰ・Aの内容に遡って復習していきましょう。 」

・「勘が鈍らないよう、簡単な問題でもよいので毎日数学に触れましょう。数学を全くしない日がないように!」

---- 以上です。 ----



 また、現代文課題・Classiアンケートに関する連絡です。


現代文の記述について
「Classiが繋がらなかった人は、紙(ルーズリーフでもレポート用紙でも可)に書いて18日までに返送する封筒にいれてください。すでに、封筒を返送してしまった人は、次回分の返送用封筒にいれて送ってください。もちろんClassiで返答した人はそれで問題ありません。」

pagetop