学校ブログ

校長通信

春のスタート 第7号

2025/04/24

学校経営

オンラインにて生徒会役員の認証を行いました。体育大会や文化祭、いろいろな行事でもリーダーシップを発揮して活躍してくれることを期待いたします。
生徒たちは、授業や朝の小テスト、クラブの試合、体育大会の準備といろいろなところで活動をしてくれています。

鯉のぼりが登場しました。春らしい暖かな日が続いています。桜が散ってその後の新緑は生命の躍動を感じます。桜花もいいですが、そのあとのまばゆい緑も好きです。庭の緑も伸びて、いい季節です。
暑い日もあります。この時期は体調・体感にあわせた服装をすることになっています。夏服の生徒も出てきました。寒暖差に気をつけてください。体と心のコントロールをしていきましょう。

PTAの皆様のご協力を得て、ボトル注入式ウォータークーラーを3台設置いたしました。各フロアには口飲み式がありますが、衛生面からも口飲みよりもボトルに入れて飲むことが主流になっています。関東の学校に視察に行ったときに見つけ、帰って導入を相談しました。費用面や水道のあるなしなど置き場所も難しかったのですが、みなさんの賛同、ご協力を得て、いろいろと工夫をしていただきました。ありがとうございました。
この度。学園全体でも落雷と熱中症について、命に関わる課題として「安全健康ハンドブック」の活用や生徒たちへの働きかけ、教員間でも再確認しております。

pagetop