
学校だより
図書室 書架作りが始まった
2022/03/04
図書室から
今週からいよいよ新文化館の内装工事が始まりました。外からもその様子が伺えますが、今朝一足先に潜入してきました。
書架をつくる匠(職人さん)は山形と岐阜から来られています。
3階のメインカウンターはコンパクトで高さも低くやりとりがしやすそうです。柱にはちょっと変わったデザインの巻書架が。どんなふうに本を並べよう?


2階にはこの南側の階段を降りて・・・、2階は書架を組み立てている真っ最中です。なんだかテーブルのようですが、一体どんな書架が出来上がるのかな?
奧には書庫もあります。残念ながら閉架なので普段皆さんは入れません。ここにはたくさんの本が所蔵出来ます。書架の手元のハンドルをくるくる回すといっせいに書架が動き隙間が出来きるので、中に入って本を取り出せます。「回してみたい!」と思った人、いるのでは?



これから各階中央に書架が設置されていきます。このがらんとした空間がどんなふうになるのか楽しみです。又、様子をお知らせします。
潜入を終え正面玄関から出ると不思議な絵の描かれた大きなダンボールが置かれていました。さて箱の中身はなんでしょう?

