
高3学年通信(66期生)
家庭科 調理実習
2018/11/15


今日、家庭科の授業で調理実習がありました。普段は、家庭1時間・技術1時間を行うところを、2クラスごとに家庭科2時間連続の授業にして実習をします。今回の献立は、「イワシの蒲焼き」。イワシを一匹ずつ、手開きにして調理しました。日頃、魚をさばくことなどない生徒たちも、手のひらサイズのイワシを上手に手で開いていました。調理した料理を、お世話になっている学年の先生に食べていただくのも恒例の行事です。甘辛たれで味付けされたイワシをご飯といっしょに美味しくいただきました。1年生のみなさん、ごちそうさまでした。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 家庭科 調理実習