
高3学年通信(66期生)
英語暗唱大会
2018/11/14
今日は英語暗唱大会がありました。各クラス男女1名ずつが代表となり、発表に臨みました。1年生は最初に発表するので、やや緊張した面持ちでしたが、みんな堂々と発表してくれていました。








今日までしっかり練習してくれていたのがよくわかりました。ある人は身振りを加え、ある人は抑揚をつけて、それぞれの工夫が表現されていました。発表者の皆さん、お疲れ様でした。
1年生の発表が終わると、先輩たちの発表を聞きました。先輩たちのレベルに圧倒されながら、来年、こんな風にかっこよく発表するんだと姿勢を新たにしました。


最後には、英語科の先生方の審査結果が発表されました。上位表彰された人も、そうでない人も、本当によく頑張ってくれたと思います。これから、英語を使う機会が増えて英語で想いを伝えられる力がつけばいいなと思うと共に、英語に限らず、堂々と振る舞い自信をもって発言することの大切さにも気づいてほしいと思います。
英語暗唱大会は終わりましたが、英単語の暗記はできているでしょうか。明日は英単の小テストです。もう一度、見直しをしておいてくださいね。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 英語暗唱大会