
高3学年通信(66期生)
三度の飯と勉強
2020/07/06
今日で考査1週間前です。考査の時間割も発表されました。以下が考査の時間割予定です。
1限 | 2限 | 3限 | |
13日(月) | 英語2 | 国甲 | |
14日(火) | 英語1 | 理科1 | |
15日(水) | 自習 | 理科2 | |
16日(木) | 国乙 | 代数 | |
17日(金) | 公民 | 幾何 | HR |
今回は副教科を含めず、主要5教科のみの試験となります。また、社会総合の試験が無い都合で、水曜日の1限が自習となっています。これまでにない形ですが、一つ一つの科目に全力で取り組んでください。
さて、その試験に向けて、授業も頑張っています。


試験も近くなり、授業の集中度も増していますね。頑張ってほしいところです。



試験の無い科目も頑張っています。どの授業も、しっかり集中して取り組んでほしいと思います。スタートが遅れた分を取り返すつもりで臨みましょう。
では、今週もお願いします。まずは昨日の日めくりカレンダーから。
昔心に残ったお話というのは、何だか妙に信じ込んでしまうものが多いですよね。そうでなくても、その人のその後の思考に、結構な影響を与えていることも少なくありません。皆さんは小さな頃、どんなことに心を打たれていたでしょうか。その時の気持ちを思い出してみると、今の自分に必要な気持ちが見つかるかもしれませんよ。
そしてもう一つ、本日の日めくりカレンダーです。
「三度の飯より○○が好き」なんて言葉を聞くことがありますが、皆さんはどうでしょう。ご飯を食べるより好きで没頭してしまうことはあるでしょうか。人によって程度こそ異なりますが、何か強烈に好きなものがあるといいですよね。でも今は、三度の飯をちゃんと食べて、考査に向けて勉強してくださいね。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 三度の飯と勉強