
高3学年通信(66期生)
鉛筆で書く
2020/08/07
1学期最終日、今日は終業式でした。教室で放送での終業式となりました。




いろいろな連絡がされました。各担任からもいろんな話がありましたが、何より、夏期休暇中の過ごし方が重要です。それぞれいろんな予定があるでしょうが、一人一人が意識を持って過ごしてください。2学期の初めに、皆さんが元気に登校してくれることを願っています。
ともあれ、夏休みのスタートです。少しは羽を伸ばしてゆっくり過ごし、休みを満喫するのもいいですね。もちろん、宿題の方は忘れずに。
では、今学期最後の日めくりカレンダーです。
皆さんは今学校に通っている身。いろんなことに悩み、迷い、失敗しているかもしれません。でも、それでいいのです。また新たに挑戦し、次の経験をすればいいのです。もちろん、いろんなことが上手くいくことに越したことはありません。しかし学校というのは、失敗してもある程度やり直しがきく場です。上手くいかないことの中から経験し、学び、次につなげていくエネルギーを知る場でもあるわけです。そうする中でしか得られない成長もあります。上手くいかないからやらない、ではなくて、上手くいかなくてもやってみる、という気持ちを大切にしてください。間違えたら、一度消して、また書き直せば良いのですから。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 鉛筆で書く