
高3学年通信(66期生)
危機は好機
2020/09/01
9月に入りましたが、相変わらずの酷暑ですね。朝晩は何となく涼しい風が吹いているような気もしなくはないですが、日中はなかなか苦しい暑さです。引き続き熱中症には気をつけてください。
さて、昨日もお伝えした通りですが、エンカレに向けた練習が佳境を迎えています。どのクラスも最後の追い上げという空気になってきました。



クラスによっては、陣形を組んでの練習をしているところもありました。明後日はリハーサルです。頑張ってくださいね。
では、本日の日めくりカレンダーです。

無くなってみると工夫が生まれる、今はまさにその状況かもしれませんね。何も考えずに、便利で、楽しく豊かな生活を送っていたのに、突然それが制限されると、最初はただただ困ってしまいましたよね。でも、その不自由の中から新しい活路は生まれます。何とかしてこの危機を乗り越えよう、何か良い手はないだろうかと、試行錯誤が始まるのです。「ピンチはチャンス」なんて言ったりもしますが、その意味では、当てはまるのかもしれませんね。難しい局面に対峙しても、簡単に投げ捨ててしまわないで、次の一手を考えてみてください。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 危機は好機