
高3学年通信(66期生)
不真面目ではない
2020/10/27
朝の冷え込みが少しずつ厳しくなってきましたね。なかなかお布団から出るのがつらくなってくる時期です。そんな中、早朝の英語希望者講習が行われていました。

皆さん朝から頑張っています。希望者・指名者の講習も後半がスタートしています。最後までしっかり取り組んでくださいね。
そして、お昼休みには会合が開かれました。

研修旅行委員の打ち合わせが行われました。どの場面で誰が号令をかけて先導するかなど、少し細かい打ち合わせになりました。各委員、自分の役割をしっかり果たしてもらいたいと思います。
では、本日の日めくりカレンダーです。

こうだと思っていたことが違う結果となり、その状況を「不真面目」と捉えてしまうことはないでしょうか。特にそれが、自分が他人に対して期待していたことが外れた時に。見ている側からすると「真面目にやれよ」と思ってしまうこともあるでしょうが、当の本人は至って真面目にやっているかもしれません。自分の思い通りにならない時ほど、身勝手な評価を下してしまいがちです。思うようにするにはどうすれば良いか、ということを考えることも大切かもしれませんが、じっくりと待って相手側の様子をよく理解することも大切かもしれません。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 不真面目ではない