
高3学年通信(66期生)
今、ここ、自分
2020/10/21
今日も一日良い天気でしたね。今日までは通常の授業で、テストもいろいろ返ってきているのではないでしょうか。それ以外授業の様子はどうかと、少し覗いてみました。



こちらは研究科学の授業。これまで話し合いを進めてきた研究を実際に実験していました。風船を膨らませたり、液体を混ぜたり、シャボン玉を作ったり。研究ではありますが、楽しそうですね。最後には全体発表まで行いました。


白衣を着て研究発表で何だか学者気分ですね。次はどんなことに挑戦するのでしょうか。楽しみですね。
もう一つ、こちらは教室での授業です。


今週から、教育実習生が学校に来ています。66期には数学の授業に関わってくれています。このコロナ禍で、なかなか通常のように接してもらうことは難しいのですが、せっかくですし、いろいろと関わってほしいと思います。
さて、以前からお伝えしていた通り、明日は中学総合学力調査が行われます。少し久しぶりの模試になります。集中して取り組んでくださいね。
では、本日の日めくりカレンダーです。

今という瞬間は過去の積み重ねの上にある、と考えるならば、未来や人の一生というのは、「今」という時間の積み重なりによるものでしょうか。相田みつをさんは、「いま、ここ、じぶん。その合計がじぶんの一生」と詠いました。明日の自分は今日の自分の結果が関係するもの。「今」を一所懸命に生きないと、明日を一所懸命に生きることもできません。「いま、ここ」にいる「じぶん」を大切にしてください。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 今、ここ、自分