
高3学年通信(66期生)
平等なプレゼント
2020/12/25
講習後半戦2日目。今日も朝から頑張ってくれていました。



この時期の講習ということもあって、どの授業も必ずしも簡単というわけではなさそうです。しかし、自分で申し込んだ講習。何か少しでも力にしようと頑張ってくれていました。


空き時間の空き教室では、自習をして過ごしている人もいました。殊勝な心がけですね。感心します。本当によく取り組んでくれています。
さて、講習も終盤になりました。たくさんの講習に出ている人は、演習続きで流石に疲れてきた頃でしょうか。講習も明日で終わりです。最後まで頑張ってくださいね。
では、本日の日めくりカレンダーです。


プレゼントをもらうと、嬉しいものですよね。自分のことを想ってしてくれることですから、当然と言えば当然です。普通なら、周囲の意識は自分に向けられているのだから、自分の意識も自分に向くものでしょう。そんな時、逆に周囲に対して意識を向けられるでしょうか。誰かがあなたのためにしてくれたことに対して、何かを返せているでしょうか。プレゼントは平等に与えられるもの。少なくともプレゼントをもらった時は、とびきりの笑顔と「ありがとう」という気持ちをプレゼントしてください。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 平等なプレゼント