
高3学年通信(66期生)
決断力と行動力
2021/01/25
1月最終週のスタートです。今週には、英単大テスト・学力推移調査があります。テストが続きますが、頑張りましょう。
さて、今日は久しぶりに、武道・ダンスの授業を覗いてみました。


こちらは女子のダンス。皆さん間隔を開けて踊っています。今日は少し暖かかったこともあり、一所懸命踊っていると少し暑くなってくるくらいでした。


こちらは男子の武道。柔道では受け身をとっていました。上手くできないと、少し痛いですよね。剣道では、竹刀を持って、面を付けての授業でした。見た目ではあまり感じませんが、これを付けて動くだけでも一苦労。こちらもしっかり体を動かしました。なかなか、外で思いっきり体を動かすこともしづらいこの頃、せめて体育の授業でしっかり運動し、心身を鍛えましょう。
では、今週もスタートです。まずは昨日の日めくりカレンダーから。

小さかった頃、好きだったことも嫌いだったこともあるでしょう。好きだったことは、今でも好きかもしれません。嫌いだったことはどうでしょうか。今はどんなふうに感じられるでしょうか。中には、今でも顔をしかめてしまうようなこともあるでしょうが、一方で、「あの頃はこれが嫌だったなあ」と、フッと笑みを浮かべながら思い出せることはないでしょうか。その記憶はきっと、身体が一番良く覚えているでしょう。そしてその身体の記憶は、あなたを思い出の世界に連れて行ってくれるはずです。少し静かにゆっくり、幼い頃の嫌いだったことに思いを馳せてみてはいかがでしょう。
そしてもう一つ、本日の日めくりカレンダーです。


何か物事を選択するとき、「どうしようかな」と悩んでしまうものですよね。結果を想像して決めきれない、心の底には、不安が潜んでいるのかもしれません。しかし、いつまでも悩んでいるだけでは、何も始まりません。選択し行動しなければ、結果は生まれません。悩むこと自体は悪いことではないですが、いつまでも悩んでいることに意味はありませんね。迷った次は決めること。えいっ!と意を決して、選択し行動しましょう。我々に求められているのは、その決断力です。そして、そこにどんな壁が現れるとも、そこに立ち向かいましょう。その行動力が、あなたの責任というものです。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 決断力と行動力